EVENT/展覧会・イベント

【SHOP京都】篠笛奏者 佐藤和哉さんSHOP LIVE開催

2015.10.21

Lisn to MUSIC vol.4へご登場いただいた、篠笛奏者 佐藤和哉さんのSHOP LIVE開催が決定!
篠笛の音色と香りに包まれるひとときをお楽しみください。

shoplive2.jpg

Lisn to MUSIC SHOP LIVE 篠笛奏者 佐藤和哉


日時:2015年12月12日(土)

17:30 開場

18:00 開演(約40分)
場所:リスン京都
入場無料

*スタンディングでのフリーライブとなります。
*ご予約は不要です。
*営業中の店舗での開催です。混雑した場合には入場を制限させていただきます。
*お待ちいただく場所がございません。早くからのご来場はご遠慮ください。

▶︎Lisn to MUSICはこちら

佐藤和哉さん プロフィール

篠笛奏者・作曲家
九州は佐賀県唐津市の海辺に生まれる。
中学生で「唐津くんち」の囃子を学び、この時初めて横笛に触れる。 ピアノ、ドラム、ギター弾き語りなど、音楽に没頭する 少年期を過ごすも、自分の中の『日本人の血』に目醒め、和楽器の演奏を始める。
大学卒業後、篠笛と出会い、その音色に魅了され篠笛奏者の道を志す。
現 在、東京を拠点に音楽活動を展開。 全国で公演を重ね、篠笛の講師としても精力的に活動。2012 年06 月には国宝・薬師寺東塔解体式典「宝珠降臨法要」にて献笛を務める。近年では、作曲家としての活動も展開し、2013年NHK連続テレビ小説『ごちそうさん』主題歌「雨のち晴レルヤ(ゆず)」には、モチーフとして自身作曲の「さくら色のワルツ」が採用され、作曲に携わる。また同作は、2014年日本レコー ド大賞 優秀作品賞を受賞。2016年には、佐賀県嬉野市の曲を制作。佐藤の篠笛は"自心"と素直に向き合い、自身の経験・感情から生まれる旋律を、日本人の伝統 と感性が創り上げた篠笛を通して表現することに一貫している。

▶篠笛奏者 佐藤和哉 オフィシャル WEB

LATEST TOPICS

INFOMATION.jpg
INFORMATION/お知らせ
年末年始の営業について
年末年始の営業についてお知らせいたします。 ... READ MORE

2024.11.29

20241101_XMAS1.jpg
NEW PRODUCT/新商品
【新商品】XMAS 2024 新商品発売
毎年好評をいただいている XMAS ASSORTMENT や 華やかなフリンジがつ... READ MORE

2024.11.01

20241025_20th_main.jpg
INFORMATION/お知らせ
リスン京都 20周年
12月4日にリスン京都は開設20周年を迎えます。 皆様への日頃の感謝の想いを込めま... READ MORE

2024.10.25

アーカイブ